5月2日(水)〜5月7日(月)
休診いたします。


福博の街もどんたく囃子に包まれます。 福岡と博多の出会い橋

梅も家々の庭先でほころんでいます。
3月になりました。
いつの間にか梅の花もほころび、春の訪れを感じる今日この頃です。
今月は、福岡県医報の編集委員として「あとがき」を草稿しました。
昨年来の精神医療について、考察したことを綴っています。

昨年、精神疾患が4疾病5事業に加えられ、5疾病5事業となりました。
このことは精神疾患が非常に多く、これからは社会を挙げて取り組むべき
疾患として認定されたということです。
ご存じのとおり自殺の多発、その背景としてのうつ病の増加とともに、
長寿化にともなって認知症が急増している現状があります。
これは団塊世代700万人が、75歳を迎える2025年以後はもっと深刻になると思われます。
昨年、既設の福岡市、北九州市に加え、福岡県下5ヶ所に『認知症医療センター』が
設置され、そこを中心とした認知症医療のネットワーク作りがスタートしました。
こうしたネットワークの構築を図り、良質な医療を効率よく提供する体制を整えることは
地域医師会にしかできない役どころでしょう。
これからの認知症診療がスムースに運ぶことを期待します。

クリニックの看板色がホワイトからブルーへイメージチェンジしました。

ブルーカラーは、神経の高ぶりを静める効果があるそうですが・・
はたしてそうなのか・・?
ご覧になられたら、感想をお願いします(笑)
清々しくなったブルーカラー

《以前のホワイトカラー》
シンプルなホワイトカラー

夜間もやわらかに燈しています。

謹賀新年
本年も、心と身体の声を傾聴し、診療に取り組んでまいります。
                   平成24年 元旦

12月29日(木)から1月3日(火)まで休診いたします。
博多駅イルミネーション

博多駅のイルミネーションがとてもきれいでした。
2012年が皆様にとって良い年でありますように。